床の間の飾り釘がつきました。 お施主さまと取り付け高さや位置を確認し、 大工さんが最後に取り付けを行いました。 床畳にはカシュー塗の框を使用しました。 とても良い雰囲気になりました。 こちらの水屋の竹は京都の職人さんの手作りです。 寸法ぴったりつくっていただきました。 お荷物を動かしながら、お施主様に工事の最終確認をしていただきました。 全体写真が取れなかったのですが、とてもいい雰囲気に仕上がりました。